aka'aka メンタル

笑顔になる心理学~可能性を引き出すメンタルトレーニング~

うまくいかない時、やる気がおきない時は視点、考え方を変えてみよう!

f:id:outdoor_journeys:20210821210107j:plain

視点、考え方を変えてみる

誰にでも悩みはある!しかし、考えすぎるとさらに深みへ

スポーツを続けていくと

いろんな壁が立ちはだかります。

 

はじめてのことに挑戦する時、

できるか分からなく不安になります。

やっと勝てるようになったら、

さらに強い相手を見て委縮してしまいます。

自己ベストがなかなか出なくて

モチベーションが低くなってしまいます。

チームメイト、コーチ、家族とうまくいかず、

やる気を失ってしまいます。

 

人は悩みがあると、

ついつい頭の中でそのことを考えてしまいます。

 

すると、

 

集中力が途切れて、うわの空になってしまい、

ミスをしてしまったりします。

心はモヤモヤして、スッキリしない状態が続き、

目の前のやるべきことに集中できなくなり、

練習にも身が入らず、さらに焦り不安になります。

 

このように考えすぎると、

負の連鎖が起きてしまうのです。

 

それでは、負の連鎖を断ち切るには

どうすればいいでしょうか?

 

もちろん、フォローしてくれる人がいれば、

相談して悩みを解消してくれると思いますが、

今回は、自分自身と向き合うことの

大事さを踏まえて考えていきましょう。

 

負の連鎖を断ち切る3つの方法

①自分自身と冷静に向き合う

自分自身に起きたことに関しては、

つい考えすぎてしまい、

冷静に分析できなくなってしまいます。

 

しかし、チームメイトや友達が、

悩んで落ち込んでるとき、

私たちはどのような声かけをしているでしょう?

 

親身になって話しを聞き、

分析してポジティブな言葉を

かけていると思います。

 

自分自身にも同じです。

 

自分としっかり向き合って

冷静に分析してどう行動するか

自分にアドバイスをしてみてください。

②物事を見る立場を変えてみる

普段、私たちは『自分』の立場だけで

物事を見てしまいます。

 

きつい練習は『自分だけ』やってる

失敗すると『自分が』恥ずかしいから挑戦しない

まわりが全然『自分』を理解してくれない

ついつい悩んでいるのは『自分だけ』だと

思ってしまうのです。

 

そんな時は、

いつも全力で応援してくれる家族や、

一生懸命指導してくれるコーチ、

共に頑張っている仲間、ライバル、

いろんな立場に立って考えてみてください。

 

惜しみなくサポートしてくださる

家族への感謝の気持ちや、

厳しいながらも伝わるコーチからの期待や愛情

いつも支え合う仲間の大事さ、

同じく努力しているライバルの存在

 

自分の周りの方々の存在に気づいたとき、

今自分にできること、今頑張ることが

見えてくると思います。

③壁を乗り越えたイメージをしてみる

目の前のつらいことばかりに

とらわれてしまうと

苦しくなってしまいます。

 

山登りがいい例です。

はるか先に小さく見える頂上、

足が痛くなり、呼吸も苦しく、

あとどれくらい登ればいいのか

はっきりとした答えもなく、

先の見えない恐怖と戦っている状態です。

 

しかし、

頂上に着いてからの景色や、

頂上で食べるおにぎり、

登り切った達成感など

イメージすることができると、

今が踏ん張りどころ

冷静に判断できます。

 

苦しんでいる自分ではなく、

それらを乗り越えた自分を

はっきりとイメージすることで、

乗り越えた自分の立場から

物事を見ることができるのです。

 

NBA選手『ステフィン・カリー』からの名言

成功は偶然ではない。

成功は選択なんだ。

 アメリプロバスケット選手:ステフィン・カリー

 成功は、

運や偶然でやってくるものではない。

『今日、練習をするのかしないのか』と、

その瞬間瞬間でどのような選択をし、

その積み重ねで

成功は変わってくる。

 

壁を乗り越えた自分は、

きっと成長していますよ。

いい選択をしていきましょう。

 

成長した自分から、

どのような景色が見えているでしょうか?

 

f:id:outdoor_journeys:20201116221530j:plain

MAHALO