aka'aka メンタル

笑顔になる心理学~可能性を引き出すメンタルトレーニング~

やる気を引き出す!心を動かす伝え方とは?

f:id:outdoor_journeys:20210829053113j:plain

心を動かす伝え方とは?

親・コーチが期待してしまうことは?

私たちは、選手や子どもに対して、

自分から積極的に取り組んで欲しいと

ついつい期待してしまいます。

 

選手・子どもたちが、

横になってテレビを観てたり、

ずっとゲームをしてたりすると、

 

『時間がもったいない。

 その間にどれだけの練習ができるの?』と

つい言ってしまったことありませんか?

 

私たちは、

いちいち言わなくても、

自らが進んで行動できる

そんな選手・子どもを

期待してしまうのです。

 

つい言ってしまう言葉№1は?

なかなか行動しない選手・子どもに

つい言ってしまう言葉№1は、

 

いいから、やれ!

 

実は、私もつい言ってしまいます。笑

とりあえず、行動させたい。

行動して見えてくるものがある。

という意図があるのですが。。。

 

これって、

親・コーチが今までの経験に基づいて

理解しているからこその発言であり、

肝心な子どもたちは、

理解しているでしょうか?

 そして、

理解して行動するのと、しないのとでは

行動の質にどれだけの違いが生まれるでしょう?

 

積極性や行動の質を高めるポイントとして、 

なぜそれが大切か?』を伝えることで、

モチベーションも一緒にあがるのです。

 

心を動かす伝え方で大事なことは?

つい先日、

バスケットの練習を終えた娘と、

家で今日の練習の振り返りを

していたときのことです。

私と娘の会話の中で

こんなことがありました。

 

私:もっとレイアップシュート*1

  いろんなシュート方法で試してみたら?

娘:え~だって、下から打てって言われるし。

 

常に同じシュートで打つよりも、

状況に応じて、いろんなシュート・ステップに

挑戦して欲しいという想いでした。

しかし、

娘の思いもよらない答えに対して、 

心の中では、

『お前は、ロボットか!いいからやれ!』と

叫んでましたが。。。笑

 

私:町田瑠唯選手*2はオリンピックで

  大きい選手相手にどんなシュートしてた?

娘:ん~と。ワンステップとか、バックシュートとか。

私:そうだよね。ディフェンスによって変えてたよね。

  自分はどうかな?どうしたいかな?

娘:そうだね。

  ユーロステップとか、いろいろやってみないと。

私:よし!頑張ろうね!

 

このように、

選手・子どもたちの中で

気づきが生まれたときの顔を見れた時、

たまらなく嬉しくなります。

 

なぜ、それが大切か!を伝えるときは、

経験や体験からくるエピソード

付け足すことで、イメージしやすく、

心に響くメッセージ』となります。

 

『この練習をしよう!』と

課題を与えることだけではなく、

この練習をすることで、

これができるようになる

こんな選手になれる

試合のこの場面で使える』など

イメージしやすい伝え方をすることで、

挑戦する気持ちや

練習の質が変わってきます。

 

これからの時代は特に大事になってくる

今の時代、

SNSやネットでいろんな情報は溢れています。

いろんな練習方法や動き方など、

調べようとすれば、いくらでも調べられます。

しかし、

その方法を伝えるだけではいけません。

 

人それぞれいろんな考えがあり、

気づきも様々なため、

響くエピソードも変わってきます。

いかに、

その人にあったメッセージを伝えられるか。

心に響く気づきを与えられるかで

挑戦する気持ちや

練習の質が変わってきます。

 

いい関係性を築くことで、

心に響く気づきも与えられるようになります。

一緒に、気づきを発見しながら

成長していきたいですね。

f:id:outdoor_journeys:20201116221530j:plain

MAHALO

 

 

 

*1:バスケットボールで、リング付近からのシュートで、ボールをゴールの上に置くような感じで、やわらかく投げるシュート

*2:バスケットボール女子日本代表。ポジション:PG、162㎝