aka'aka メンタル

笑顔になる心理学~可能性を引き出すメンタルトレーニング~

なぜプラスな言葉を使ったほうがいいのか?

f:id:outdoor_journeys:20210116082348j:plain

言霊とは

言ったことが現実になるのはなぜ?

 

みなさん、言霊って聞いたことありますか?

 


【言霊〜ことだま】

 一般的には日本において

 言葉に宿ると信じられた霊的な力。

 言魂とも書く。

 

 声に出した言葉が、現実の事象に対して

 何らかの影響を与えると信じられ、

 良い言葉を発すると良いことが起こり、

 不吉な言葉を発すると

 凶暴が起こるとされた。

        ーWikipedia 参照ー

 

 

私たちも言ったことが

本当に起きてしまうことって

経験ありますよね。

 

なぜ、言霊のような

良い言葉を発すれば良いことが起こり、

悪い言葉を発すると悪いことが起きるのでしょう?

 

 

プラスな言葉を使ったほうがいい理由


それは、

脳が自分の発した言葉の証拠集めをするからです。』

心理学用語で、『確証バイアス』といい、

先入観や認識の歪みから、

 自分が信じる考えに合う情報ばかりを集め、

 反対意見やデータを無視してしまう心理的傾向。

 

 

普段の生活をイメージしてください。

 

私たちはついつい

『なかなかやる時間がないんだよね。』と言って、

いろんな事を先延ばししてしまいませんか?

 

そうすると、無意識のうちに

時間がない証拠集めをしてしまいます。

結果、時間がないことに確信を持ち

行動できずに終わってしまうのです。

 

 

スポーツではどうでしょうか?


強豪校と対戦する時に、

マイナスの言葉を発していると、

相手が強い証拠や自分たちの力不足を

集めをしてしまい、

結果、力を発揮できずに負けてしまいます。

 


どうせできないと発していると、

できない理由を集めてしまい、

自分にはできないと勝手に判断してしまうのです。

 


大事なのは、

自分で発した言葉の証拠集めをするのだから、

マイナスな言葉をプラスの言葉』に

変えていければ大丈夫です。

 


はじめからプラスの言葉を使えれば問題ないのですが、

『大丈夫。うまくいく!』と

思いたくてもなかなか思えないものです。

 


そんな時は、

マイナスな考えをいったん承認して、

BUT・しかし、けれど】をつかって

プラスの考えに変えていきましょう。

 

プラスな言葉に変換した『例』


【例】

はじめてやる課題を指示されたとき

『はじめてだし、

 うまくできないかもしれない。』

【BUT・しかし、けれど】

これができるようになったら、

       もっと成長できる

 


絶好のチャンスがきたとき

『失敗したらどうしよう。』

【BUT・しかし、けれど】

この時のために頑張って練習をしてきた。

             チャンスだ!

 


プラスな言葉に変えるだけで、

良い証拠を集め前向き

考えるようになります。

 

哲学者「ウィリアム・ジェームズ」からの名言


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じ能力の持ち主でも、

プラス思考で取り組んだ人は、

うまく行き

マイナス思考で取り組んだ人は、

うまく行かない

 ーウィリアム・ジェームズ 哲学者ー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


指導者、保護者からも

『ダメだ。ダメだ!』

と言われるより、

 


『〇〇はうまくなってるね。

 あと△△を直せば、

 試合でも十分通用するね!』

 


と、承認してから、

プラス思考に言い換えるほうが

うまくいくのです。

良い部分課題の部分を伝える事で、

子どもたちも自信目標

生まれてくるのです。

 


プラスの言葉への変換は、

普段の生活から取り組めることです。

 


いい言葉を使えば、いい事が起きる

→うまく活用する事で、

 自分の強い味方になりますよ。

 


【aka'aka メンタル】

https://lit.link/akaakamental

 


最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

f:id:outdoor_journeys:20201116221530j:plain

MAHALO