aka'aka メンタル

笑顔になる心理学~可能性を引き出すメンタルトレーニング~

怒られた時に意識できることは何だろう?

f:id:outdoor_journeys:20201224071014j:plain

言葉の翻訳機

 しつもん『怒られた時、どんな気持ちですか?何を考えてますか?』

 

『何回言ってもできないな!』

『どうしてこんなこともできないんだ!』

『ほかのみんなはできているぞ!』

 


スポーツの現場では、

指導者やチームメイト、家族の言葉に

落ち込んだり、傷ついたり

することもあります。

 


勝ちたい気持ちが強ければ強いほど

言葉もきつくなってしまいます。

 


【しつもん】

練習、試合中に指導者、チームメイト、家族から

きつい言葉を言われた時、どんな気持ちですか?

 


少し自分自身と向き合って考えてみてください。

*時間のある方は、紙に書き出して下さいね*

 

アーティスティックスイミングヘッドコーチ「井村雅代」さんからの名言


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

叱る裏には、

責任があることをしっかり自覚する。

NGを出して、さらに上を求めるのは、

その子の可能性を信じているから

 井村 雅代ーアーティスティックスイミング日本代表ヘッドコーチ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

怒られた時に切り替える考え方は?


『悲しくなる』

『できない自分に落ち込む』など、

言われた事をそのまま受け入れると、

心は苦しくなります。

 


そんな時は、

 


『怒られている→強いアドバイスをくれている』

怒られているという考えだと、

どんどん落ち込み、

しまいには話しが入ってこなくなります。

 


何を言おうとしているか、

どういうアドバイスなのか

良いイメージに切り替えることが大切になります。

『どうしてこんなこともできないんだ』

→『君にとても期待しているんだ』

→『それだけ重要なポジションなのだと理解してほしい』など

 


きつい言葉の奥にも、

相手の期待や願望があること

気付けるようになります。

みんな愛情があるからだと気付くのです。

 

凄い顔して、大きな声で怒られると怖いですよね。笑

ましてや、自分のミスが原因だとなおさらです。

私も娘にはじめのころは、

『監督をじゃがいもとか宇宙人が話していると考えてごらん。』と、

伝えてました。

最初のころは効果があったのですが、

じゃがいもも宇宙人も次第に見慣れてきてしまいます。笑

 

大事なのは、

怒られているという感情よりも、

監督が伝えたいことは何なのか?

アドバイスは何なのか?

を理解することです。


言葉の翻訳機のイメージを

自分の心に作り出すことで、

感じ方が変化して、

心のダメージを回復するのに役立ちますよ。

 


最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

f:id:outdoor_journeys:20201116221530j:plain

MAHALO